買い物はネットスーパーがコスパ最強!
近所のスーパーが高い!
これは尽きない悩みです。業務スーパーまで自転車で行ったら、まとめ買いで荷物は多いわ時間はかかわるわで大変。
会社員の方はもっと時間がなくて困るんじゃないでしょうか。僕も会社員時代はスーパーに寄って帰るだけでも荷物が多くて辛かったです。
一回の買い物でかかる時間はバカになりません。
僕の場合
・自宅からスーパーまでの往復移動時間:20分
・スーパーで商品を選んでカゴにいれていく時間:15分
・レジで並ぶ時間:3分
・会計、商品の袋詰め作業:5分
合計40分ほどかかります。
これを1日おきにやっているのですが、最近辞めました。
そう、ネットスーパーに切り替えたのです!ネットなら、これらの無駄な時間を節約できます!
おすすめは楽天の西友ネットスーパーです。
https://sm.rakuten.co.jp/?l-id=_header_logo
近くのスーパーよりも安いし、一度購入しちゃえば、次回から履歴を見て一瞬で買い物を済ませることができます。
これで日々の買い物時間が空くので、家事や仕事にあてられます。僕はこうしてブログを書けるってわけや!
みなさん、時間はバカになりません!
例えばパートの場合は1時間1000円くらいとして、40分はおよそ670円に相当します。時間を節約することは、お金を節約することにも繋がります。
ネットスーパーの注意点は以下の2つです。
・お届け指定日が混み合ってる日がある
・送料がかかる(一定額以上の購入で無料)
できればまとめ買いで送料無料にして、コスパの良い買い物をしましょう。
それでは!
インスタのんびり発信してます!
良かったらクリックしてね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません