シングルマザーのシェアハウス
日本のシングルマザーは、負担が大きい。
そんなニュースを最近よく聞きます。
というのも
離婚後のシングルマザーは、育児をしながら仕事先を見つけ、さらには住居を見つけなければいけません。
ニュースでは、DV夫から逃げ回るシングルマザーが取り上げられていました。
そういうトラブルを抱えていると、大家さんも受け入れを断る場合が多いため、行き先に困っていました。
そして、住居がないと就職も困難になります。住まいと仕事の両方を支援できないからこそ、
この負のスパイラルを断ち切るために、あるサービスが普及しています。
それこそが
シングルマザー専用のシェアハウス!!

ただのシェアハウスでも良くない?
一瞬でもそう考えた僕が馬鹿でした。
シンママ専用にすることで、その家で暮らすのはみんなシンママ仲間になります。
するとどうでしょう。子どもの面倒など、お互いに助け合うことが非常に簡単になります!!
他人といっても、同居人
です。そりゃあ信頼できるわ!
シェアハウスは、値段的にもお手頃なものが多く、ネックとなるのがこの同居人です。
しかしながら、その同居人が同じシンママですから、お互いに理解しやすいと思います。
信用できる人が、子どもを見てくれる。困った時には相談し合える。
晩御飯は、ホットプレートや鍋をみんなで囲って食べても楽しいかもしれません。
何より洗い物が楽です笑
これは便利!ちなみに、就職斡旋など様々なサービスが付いている物件もあります。
子育ての隠れた敵である「孤独」を解消し、さらには生活費も時間も節約できるシェアハウス。
子育てを助け合える新しい生活に憧れたら、考えてみてはいかがでしょうか。
・シングルマザー向けのシェアハウスを紹介しているサイト:マザーポート
・物件例:MOM-HOUSE(マムハウス)in千葉県
https://www.hituji.jp/comret/info/chiba/nagareyama/mom-house-minami-nagareyama
1階に保育園があって、送り迎え不要!洗濯代行店も併設。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません